利尻島 【利尻島】白い恋人のパッケージに描かれた「沼浦展望台(白い恋人の丘)」 北海道を代表する銘菓「白い恋人」。 このパッケージに描かれている利尻富士に一番近い利尻富士を見られるスポットが、利... 2018.07.10 利尻島
利尻島 【利尻島】利尻の玄関口「鴛泊フェリーターミナル」の館内&周辺情報 利尻島の玄関口「鴛泊フェリーターミナル」。 今回はターミナル内とターミナルの周辺情報をご案内します。 ターミ... 2018.07.09 利尻島
利尻島 【利尻島】まるでジブリの世界!憩いの場「修景池」で森林浴を楽しもう 利尻島のパワースポットである利尻山神社のすぐ横に、まるでジブリにできそうな憩いのスポット「修景池」があります。 ... 2018.07.08 利尻島
利尻島 【利尻島】沓形の「神居海岸パーク」で島ならではの体験と海の幸を味わおう 利尻島の名産品といえば、ウニや昆布です。沓形(くつがた)エリアには、この名産品を活かしたウニとり体験や、昆布土産作り体験... 2018.06.28 利尻島
利尻島 【利尻島】鴛泊のサンセットスポット「夕日ヶ丘展望台」で絶景の夕日をみよう 利尻島の鴛泊に宿泊するならぜひ登ってほしいのが「夕日ヶ丘展望台」です。名前の通りサンセットスポットとして有名で、礼文島に... 2018.06.27 利尻島
利尻島 【利尻島】入園無料!「高山植物展示園」で色とりどりに咲く高山植物が楽しもう 本州では標高2,000mの場所にしか咲かない高山植物ですが、利尻島では平地で気軽に鑑賞できるんです。 場所... 2018.06.26 利尻島
利尻島 【利尻島】利尻最大の湖沼「オタトマリ沼」で利尻富士の絶景と自然を感じよう 「オタトマリ沼」は、利尻島を代表する観光スポット。利尻島最大の湖沼で、駐車場には売店もあり、利尻富士の絶景はもちろん、利... 2018.06.25 利尻島
利尻島 【利尻島】利尻 島の駅「海藻押し葉体験」で形に残る旅の思い出を作ろう! 利尻町の沓形地区にある「利尻 島の駅」。 ここでは利尻島の海藻や花を使った、海藻押し葉体験(1,100円)... 2018.06.24 利尻島
利尻島 【利尻島】建物は築120年以上!「利尻 島の駅」のカフェ&ギャラリー 沓形フェリーターミナルから徒歩10分の場所にある島の駅。 元は兼上渡辺商店という海産問屋で、築120年以上という利... 2018.06.23 利尻島
利尻島 【利尻島】お土産にもおすすめ!「寺嶋菓子舗」の絶品利尻スイーツ 鴛泊からバスで約35分ほどの場所にある鬼脇地区。 この場所に利尻島内では数少ないお菓子屋さん「長生堂寺嶋菓... 2018.06.22 利尻島
利尻島 【利尻島】ウニ、ホタテ、ツブ!オタトマリ沼の売店で新鮮な海産物を味わおう 利尻島の人気観光スポットである「オタトマリ沼」。 景色を楽しんだ後にぜひ立ち寄ってほしいのが敷地内にある売店です。... 2018.06.21 利尻島
利尻島 【利尻島】採れたて新鮮!神居海岸パークで「ウニとり体験」にチャレンジ 利尻島の名物と言えば、利尻昆布をたっぷり食べて育った良質なウニ。このウニを自分で採ってすぐに味わえる体験スポットが利尻町... 2018.06.20 利尻島