利尻町の沓形地区にある「利尻 島の駅」。

【利尻島】建物は築120年以上!「利尻 島の駅」のカフェ&ギャラリー
沓形フェリーターミナルから徒歩10分の場所にある島の駅。
元は兼上渡辺商店という海産問屋で、築120年以上という利...
ここでは利尻島の海藻や花を使った、海藻押し葉体験(1,100円)が楽しめます。所要時間は20分ほど。
絵はがき、しおり(2枚)、キーホルダーの中から1種類を選んで作っていきます。
今回はキーホルダーを作ることにしました。
まずは見本をいくつかみせてもらいます。
出来上がりをイメージしたらクラフト体験スタートです!
ピンセットですくうように花びらをつかむのがコツとのこと。
「キーホルダー型」と書かれた型紙に花をのせて、型紙に収まるようにはみ出した部分をカットします。
カットしたらキーホルダーの表面になるように、花を裏返して並べていきます。
自分の気に入ったレイアウトが決まったら、
フタを閉じてもらって完成です。
余った押し葉を使うなら、追加350円でキーホルダーの型を買ってもうひとつ作れるとのこと。
せっかくなので余った押し葉でもうひとつ作りました。
こちらが完成したキーホルダー。とってもかわいいです♪
ちなみに、海藻押し葉体験はワンドリンク付き。利尻でとれたシソを使ったシソジュースをいただきました。さっぱりした甘さでおいしいです。
利尻島ではここでしか体験できない海藻押し葉体験。形に残る旅のお土産としてぜひ体験してみてください。
[box06 title=”体験情報”]- 料金:1,100円(ワンドリンク付き)
- アクセス:沓形フェリーターミナルから徒歩10分
- URL:https://shimanoeki.wixsite.com/home/activity