PR

【利尻島】夕日ヶ丘展望台への行き方と絶景の夕日

利尻島
記事内に広告を含む場合があります

※当サイトに掲載の情報は配信日・記事更新日時点のものです。最新情報は公式サイトをご確認ください。

夕日ヶ丘展望台は鴛泊地区にある有名なサンセットスポット。礼文島に沈む絶景の夕日をみることができます。

夕日ヶ丘展望台への行き方や絶景の夕日をまとめました。

夕日ヶ丘展望台への行き方

夕日ヶ丘展望台へのアクセス方法は、「徒歩」「レンタサイクル」「レンタバイク」「レンタカー」の3つ

鴛泊市街地からの所要時間
  • 徒歩:約15分
  • レンタサイクル:約5分
  • レンタカー:約3分

自転車はフェリーターミナル前にある雪国のほか、RISHIRI ACTIVITYや、鴛泊の宿泊施設などでレンタル可能です。

市街地から道道105号線を進んでいくと、右手に夕日ヶ丘展望台の駐車場が見えてきます。

夕日ヶ丘展望台からの夕日

夕日

18時50分に到着した時点の駐車場からの夕日です。ここから見る夕景もきれいですが、頂上から見る夕日は絶景!

階段

頂上の展望台までは小高い丘になっていて少し大変ですが、ぜひ頂上まで登りましょう。

階段

頂上までの登り口は幅が広めの階段になっています。傾斜はゆるやかです。

ビュースポット

階段を登るとすぐに中間のビュースポット。ポンモシリ島が見えます。

中間ポイントはゆるやかな傾斜の細道。

頂上への道

一人通るくらいの道幅で柵が海側しかないので、気をつけて登りましょう。

夕日

登っている間にも夕日が沈んできました。

頂上

頂上までもう少し。

エゾカンゾウ

頂上へ行く道中にはエゾカンゾウも咲いています。

階段

階段を登ればいよいよ頂上。

鴛泊の町

夕日が明るくて、鴛泊の町も照らされています。

頂上には夕日を待つ観光客の姿も。

頂上

頂上の展望台に到着です。片道およそ10分の道のりでした。

今回は雲が多くて夕日が半分隠れていましたが、礼文島に沈んでいく夕日が幻想的です。

利尻富士

利尻富士も夕日に照らされています。変わった形の雲が乗っていて神秘的。レンズ雲でしょうか?

夕景

夕日がきれいに見える晴れた日は、ぜひ登ってほしい絶景スポットです。

※当サイトに掲載の情報は配信日・記事更新日時点のものです。最新情報は公式サイトをご確認ください。
※宿や各種アクティビティの予約についても公式サイトへお問い合わせください。

利尻島
スポンサーリンク
A.Oをフォローする
PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました