修景池は、利尻島のパワースポットである利尻山神社のすぐ横にある憩いの場。利尻富士温泉にも近いので一緒に訪れたいスポットです。
修景池への行き方と見どころをまとめました。
修景池への行き方
修景池は、鴛泊市街地から車や路線バスで約5分、沓形市街地から約20~30分。
路線バスの場合は、Aコースのバスに乗車し「利尻富士温泉」で下車します。
鴛泊方面からのアクセス
- 鴛泊栄町
- 利尻富士温泉
- 修景池
沓形方面からのアクセス
- 沓形
- 利尻富士温泉
- 修景池
鴛泊市街地からは「徒歩」「レンタサイクル」「レンタバイク」でもアクセスできます。
鴛泊市街地からの所要時間
- 徒歩約:約20分
- レンタサイクル:約10分
自転車はフェリーターミナル前にある雪国のほか、RISHIRI ACTIVITYや、宿泊施設などでレンタル可能です。
修景池の見どころ

修景池は緑がとっても豊か。石畳を歩きながら森林浴に最適です。

休憩できるベンチテーブルもあります。春には桜が咲くので、ここでランチをしながらお花見を楽しむのもおすすめ。

池には反対側まで渡れる橋がかかっています。

せっかくなので渡ってみましょう。

池の真ん中には小島があります。

橋を渡った先には、池に沿って石畳の道が。

水が濁っていてわかりにくいですが、鯉も泳いでいます。

こちらは水車小屋(中に入ることはできません)。

散策時間は10分ほど。

修景地前には征清記念碑も建っています。
憩いのスポット「修景池」。すぐ隣りにある利尻山神社でパワーをもらいつつ、気軽に森林浴をお楽しみください。