大浜海浜公園は、奄美大島のなかでも人気の高い海水浴場です。『大浜海岸』として地元の人たちに親しまれています。
蒼い海と白い砂浜が広がり、日本の渚百選・日本の水浴場55選にも選ばれているビーチです。夏になると観光客だけではなく、島内各地からたくさんの人が海水浴に訪れ賑わいます。
ビーチだけではなく、ステージ広場やキャンプ場、売店、BBQレストラン、奄美海洋展示館などさまざまな施設があり、海水浴以外も楽しめます。また近隣にはタラソ奄美の竜宮というタラソ施設(スパ)があります。
広場には奄美の歴史文化的建造物である『高倉(たかくら)』や、奄美独自のさまざまな亜熱帯植物を植栽しており、南国気分を味わうことができます。
海洋展示館では、奄美大島近海に生息する海の生き物たちを観察することができるので海水浴を楽しんだ後はぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。
夕日スポットとしても人気!
大浜海岸は、東シナ海に面しておりきれいな夕日が見れるスポットとして人気があります。東シナ海に沈んでいく夕日はまさに絶景!見る時間や季節によって、さまざまな表情を見せてくれます。
海水浴を楽しんだ後はぜひサンセットも楽しんでくださいね。
基本情報
- 奄美市名瀬小宿大浜701-1
- 施設:トイレ、シャワー、更衣室、コインロッカー
- 観光客:多め
- ホームページ:https://www.michinoshima.jp/
大浜海岸への行き方
【車】
奄美空港から50分、名瀬から約15分(地図でルートを確認する)
【路線バス】
『ウエストコート前(今里行き)』乗車⇒『大浜公園入口バス停』下車、徒歩20~30分(料金:片道320円)