白くてサラサラとした砂浜が2キロも続く喜念浜海水浴場。
徳之島で一番キレイな海と呼ばれ、早朝や夕方には砂浜でトレーニングしている闘牛の姿が見られることも多い「徳之島らしい」海水浴場です。
今回は徳之島一きれいと言われる喜念浜の海と設備をご紹介します。
遠浅の海で波も穏やか

喜念浜はリーフに囲まれている遠浅の海なので、波も穏やか。泳ぎが苦手な方でも安心して海水浴やシュノーケリングが楽しめます。

本当に水が透き通っていてとってもキレイ!水の中まで透けて見えます。海のグラデーションも美しいです。
足場は少しゴツゴツしているので、ビーチサンダルよりもマリンシューズを用意すると、脱げにくくて足も痛くなりません。

ビーチには屋根のついた休憩所もあります。ここに座って海を眺めているだけでも贅沢な時間を過ごせますよ。

ビーチよりも少し高い場所にあるので、見晴らしも最高です!
シャワー室・更衣室・トイレも完備

喜念浜は海水浴場なので、シャワー室や更衣室などの設備も完備しています。向かって左側が女性用、右側が男性用です。

シャワーは有料で1回100円。両替機は近くにないので100円玉の用意が必要です。

管理棟のような建物の前に自販機があるので、細かいお金がない場合はここで飲み物を買っても良いですね。ちなみに、海水浴場内に売店はありません。

更衣室の前に停めてある自転車は2018年6月からサービスが始まったシェアサイクル。15分60円で利用できるので、自転車を借りて近くの商店へ買い出しに利用するのも便利です。
バンガローで宿泊も可能!

ビーチの近くには1棟に5名まで宿泊できるバンガローがあります。宿泊代は1泊1名2,000円と格安。冷房はコイン式で1時間100円です。
バーベキューも可能で、1グループにつき3,000円でバーベキュー用の鉄板、網、トングを貸し出してくれます。食材と炭は持ち込みです。
海で泳いだ後はバーベキュー!そしてそのままバンガローで宿泊。思いっきり夏を楽しみたい方には最高の場所ですね。
予約受付:サンライズシー喜念館(0997-86-3504)
喜念浜海水浴場の行き方

喜念浜海水浴場は亀徳新港から車で約分15分。大きな看板が指す矢印の方向に細い道を進むと、突き当りに海水浴場があります。

バスの場合は、総合バス「喜念浜」が最寄りのバス停です。バス停からの距離は徒歩5分ほど。
- 設備:シャワー室・更衣室・トイレ・バンガロー
- アクセス:総合バス「喜念浜」バス停から徒歩約5分