北のカナリアパークは、映画「北のカナリアたち」のロケで使われた麗端小学校岬分校が保存されている場所です。礼文島の南端にあり、香深港から海岸線沿いにバスで行くことができます。
赤い屋根が印象的な建物で、館内にも入ることができ5分ほどで見てまわれる広さです。
私は、景観があまりにもすばらしかったので、館内を見学せずに周囲の花を見てまわりました。開けた敷地から利尻島の利尻山がはっきりと見えます。
礼文島の人は、「礼文で見るほうが、利尻山がよく見える」と誇らしげに言っていました。
校庭から眺める利尻山。
校庭にミヤマオダマキの花が咲いています。花と利尻山。フェリーに揺られてきたので、ここでちょっと休憩です。
北のカナリアパークで見られる花たち(チシマフウロ)。近くで咲いているので、足元までいって見られます。
ハクサンチドリ。
キジムシロ。
北のカナリアパーク全景。
人影がないとなんだかさびしいですね。ひっそりとした場所でした。
映画は見ていないのですが、冬の寒さ厳しい季節に撮影したのなら、よほど過酷な状況だろうなと推測できました。夏は涼しくて快適でした。
旅データ
- 入場料:無料
- アクセス:香深港から車で約20分、路線バス「第2差閉バス停」下車
- 設備:駐車場、トイレ
- URL:https://www.town.rebun.hokkaido.jp/hotnews/