利尻島へのアクセスは、「稚内からのフェリー」と「新千歳空港・札幌丘珠からの飛行機」の3通り。
まず札幌空港や札幌丘珠、稚内へアクセスし、飛行機やフェリーで利尻島へ行くことになります。

利尻島への行き方を詳しくまとめました。
新千歳空港から飛行機で利尻島へ行く
新千歳空港は主要都市からの直行便も多く乗り継ぎに便利。ただし、シーズン中は満席になりやすいので早めの予約がおすすめです。
新千歳空港-利尻島のアクセス
- 各地の空港
21空港から直行便あり
- 新千歳空港
- 利尻空港
新千歳空港の就航路線
- 青森:JAL/ANA
- 秋田:JAL/ANA
- いわて花巻:JAL
- 山形:FDA
- 仙台:JAL/ANA/ピーチ/エアドゥ/IBEX
- 福島:ANA
- 新潟:JAL/ANA
- 信州まつもと:FDA
- 茨城:スカイマーク
- 羽田:JAL/ANA/スカイマーク/エアドゥ
- 成田:JAL/ANA/バニラエア/ジェットスター
- 富山・小松・静岡:ANA
- 中部:JAL/ANA/スカイマーク/エアドゥ/ジェットスター/エアアジア
- 伊丹:JAL/ANA
- 関西:JAL/ANA/ピーチ/ジェットスター
- 神戸:ANA/スカイマーク/エアドゥ
- 岡山:ANA
- 広島:JAL/ANA
- 松山:IBEX
- 福岡:JAL/ANA/スカイマーク/ピーチ
- 那覇:ANA
札幌丘珠空港から飛行機で利尻島へ行く
札幌丘珠空港発の飛行機はプロペラ機(36席)での運航で座席数が少ないので、早めの予約がおすすめです。
札幌丘珠空港-利尻島のアクセス
- 各地の空港
4空港から直行便あり
- 札幌丘珠空港
- 利尻空港
札幌丘珠空港の就航路線
- 函館:JAL
- 釧路:JAL
- 三沢(八戸):JAL
- 富士山静岡:FDA
稚内からフェリーで利尻島へ行く
フェリーは、稚内フェリーターミナルからハートランドフェリーが運航。稚内までは羽田空港と新千歳空港からそれぞれ飛行機でアクセスできます。
羽田空港からのアクセス
- 羽田空港
- 稚内空港
- 稚内フェリーターミナル
- 利尻島/鴛泊港
新千歳空港からのアクセス
- 新千歳空港
- 稚内空港
- 稚内フェリーターミナル
- 利尻島/鴛泊港