金華山は仙台市から電車や定期船などを乗り継いで約1時間30分~2時間。定期船と海上タクシーで行くことができます。
金華山への行き方を詳しくご紹介します。
まずは仙台市へアクセス
飛行機で
仙台空港には11空港から直行便があります。
- 新千歳:JAL/ANA/エアドゥ/ピーチ/IBEX(1日16便)
- 成田:ANA(1日2便)
- 中部:ANA/IBEX(1日8便)
- 小松:ANA/IBEX(1日4便)
- 伊丹:JAL/ANA/IBEX(1日16便)
- 関西:ピーチ(1日3便)
- 神戸:スカイマーク(1日2便)
- 出雲:JAL/FDA(1日2便)
- 広島:ANA/IBEX(1日4便)
- 福岡:JAL/ANA/IBEX(1日11便)
- 那覇:ANA(1日1便)
新千歳空港など複数の航空会社がある場合は、スカイチケットが便利。複数の航空会社から一番安い航空券を探すことができます。
新幹線で
東京駅から仙台駅までは約2時間。名古屋や大阪方面からは東京駅で東北新幹線へ乗り換えが必要です。名古屋駅なら約3時間30分~4時間30分、新大阪駅なら約4時間30分以上かかります。
高速バスで
高速バスはさまざまな地域から運行しています。東京からの場合は、5時間30分~6時間、運賃は3,000~7,000円とバス会社によって異なります。
鮎川港から定期船or海上タクシーで金華山へ行く
定期船は、金華山観光クルーズとシードリーム金華山汽船が、毎週日曜日のみそれぞれ1日1便ずつ運航しています。日曜日以外や、時間が合わない場合は海上タクシーが便利です。
- 所要時間:定期船/約20分、海上タクシー/約15分
- 運賃:定期船/2,500円、海上タクシー/3,000円
- 時刻表:金華山観光クルーズ / シードリーム金華山汽船
鮎川港までの行き方
鮎川港の最寄り駅は石巻駅です。
JR仙台駅からの場合
JR仙台駅から仙石東北ライン(石巻行)に乗り、石巻駅で下車します。
- 所要時間:1時間
- 運賃:840円
仙台駅から石巻駅までは仙石東北ライン以外にJR仙石線(石巻行)もあります。JR仙台線も1時間に1本程度の運行で、所要時間は約1時間30分です。
また、仙台駅前(エデン前21番)からミヤコーバス(宮城交通)もあります。1日20便の運行で、石巻駅前で停まります。
- 所要時間:約1時間20分
- 運賃:800円
- 時刻表はこちら
仙台空港からの場合
仙台空港からの場合は、私鉄の「仙台空港アクセス線(仙台行)」に乗車し、仙台駅で下車。JR仙台駅から仙石東北ライン(石巻行)に乗り、石巻駅で下車します。
- 所要時間:私鉄/30分、JR/1時間
- 運賃:私鉄650円、JR/840円
女川港から定期船で金華山へ行く
女川町の女川港から毎週日曜日のみ定期船が1日1便運航しています。定期船のほか、境内ガイドや食事が付いたパワースポットガイドなどもあります。
- 所要時間:約35分
- 運賃:片道1,550円(往復3,100円)
- 時刻表はこちら
女川港への行き方
女川港の最寄り駅は女川駅です。
JR仙台駅からの場合
JR仙台駅から仙石東北ライン(石巻行)に乗り、石巻駅でJR石巻線(女川行)に乗り換え、女川駅で下車します。
- 所要時間:1時間30分
- 運賃:1,140円
仙台駅から石巻駅までは仙石東北ライン以外にJR仙石線(石巻行)もあります。JR仙台線も1時間に1本程度の運行で、所要時間は約1時間30分です(女川駅までは約2時間)。
仙台空港からの場合
仙台空港からの場合は、私鉄の「仙台空港アクセス線(仙台行)」に乗車し、仙台駅で下車。JR仙台駅から仙石東北ライン(石巻行)に乗り、石巻駅でJR石巻線(女川行)に乗り換え、女川駅で下車します。
- 所要時間:私鉄/30分、JR/1時間30分
- 運賃:私鉄648円、JR/1,140円