与那国島は日本最西端の地。本土からの直行便はありませんが、那覇から飛行機、石垣島からも飛行機や船でアクセスできます。

与那国島への行き方を詳しくまとめました。
那覇空港から飛行機で行く
飛行機はRAC(JALの子会社)が1日1便運航しています。
- 各地の空港
17の空港から直行便あり
- 那覇空港
- 所要時間:約1時間30分
- 運賃:17,000円~35,000円
- 時刻表はこちら
- 与那国空港
那覇空港への直行便
那覇空港へは全国各地から直行便があるのでアクセスも便利。スカイマークやジェットスターなど多くのLCCも就航しているので運賃も安いです。
羽田空港からの発着がもっとも多く、30分~1時間おきに約30便あります。
就航している航空会社が多い場合、スカイチケットやさくらトラベルで検索すると、一括で複数の航空会社から安い航空券を探すことができて便利です。
- 新千歳:ANA(1日1便)
- 羽田:JAL/ANA/スカイマーク(1日30便)
- 成田:ANA/ジェットスター(1日4~5便)
- 茨城:スカイマーク(1日1便)
- 新潟:ANA(1日1便)
- 小松:JAL(1日1便)
- 富士山静岡:ANA(1日1便)
- 中部:JAL/ANA/スカイマーク/ソラシドエア(1日12便)
- 伊丹:JAL/ANA(1日5~6便)
- 関西:JAL/ANA/ジェットスター(1日9便)
- 神戸:スカイマーク/ソラシドエア(1日6便)
- 岩国・広島・松山・高松:ANA(各1日1便)
- 岡山:JAL(1日1便)
- 福岡:JAL/ANA/スカイマーク(1日18便)
- 北九州・長崎・熊本:ANA(各1日1便)
- 宮崎:ソラシドエア(1日1便)
- 鹿児島:ソラシドエア(1日2便)
那覇空港へ直行便がない場合は、フライトスケジュールで乗り継ぎできる空港を検索できます。
石垣島から飛行機で行く
石垣島から与那国島まではRACが1日3便運航しています。
- 各地の空港
5空港から直行便あり
- 新石垣空港
- 所要時間:約30分
- 運賃:8,000円~13,000円
- 時刻表はこちら
- 与那国空港
新石垣空港への直行便
石垣島へ直行便があるのは5空港で、LCCも就航しています。
- 羽田:JAL/ANA(1日4便)
- 成田:peach(1日1便)
- 中部:ANA(1日1便)
- 関西:JAL/ANA/peach(1日4便)
- 福岡:ANA(1日1便)
新石垣空港への直行便がない場合
各地から新石垣空港への直行便がない場合は、各地→那覇空港→新石垣空港→与那国空港経由となります。
那覇空港から石垣島へは30分から1時間おきにRAC・JTA・ANA・ソラシドエアが1日16便運航しているので、アクセスもしやすいです。
- 所要時間:約1時間
- 運賃:6,000円~27,000円
- 時刻表はこちら
石垣島からフェリーで行く
フェリーは福山開運の「フェリーよなくに」が週2便運航しています。火曜日と金曜日が石垣島発で、水曜日と土曜日が与那国島発です。
- 石垣港
- 所要時間:約4時間
- 運賃:3,560円(往復6,770円)
- 出航時間:10:00
- 時刻表はこちら
- 久部良港(与那国島)
フェリー乗船券の購入と乗り場
乗船券の予約は行っておらず当日のみの販売です。午前8時から販売を開始し、乗船は9時30分までなので乗り遅れないように早めに購入しましょう。
乗船券の購入場所と乗り場は「フェリー乗り場」です。
フェリー乗り場までの行き方
フェリー乗り場の最寄りのバス停は「大浜信泉記念館前」です。徒歩5分ほどですが、フェリーとの接続はよくありません。
なので、徒歩10~15分ほどのバスターミナルで下車してフェリー乗り場までの移動がおすすめです。
なお、与那国島行きのフェリー内には食堂や売店などはありません。なので、昼食は近くのコンビニやスーパーなどであらかじめ購入しておくことをおすすめします。