竹富島や小浜島は、那覇から直線距離で約420km。那覇からの飛行機や船の便はなく、隣島である石垣島へ飛行機で渡り、石垣島からフェリーもしくは高速船で渡ります。
竹富島と小浜島への行き方を詳しくご紹介します。
※関連記事:石垣島への行き方まとめ
まずは石垣島の離島ターミナルへ
石垣島へ到着したら離島への玄関口である離島ターミナルへ向かいます。タクシーなら約30分(3,000円前後)です。

路線バスなら、空港ターミナル出入口前のバスのりばから空港線「アートホテル・ANAインターコンチネンタル経由空港線(系統⑩)」もしくは、「平得・大浜・白保経由空港線(系統④)」に乗車。
下車するバス停は「石垣港離島ターミナル」です。
- 所要時間:30~40分
- 運賃:540円
- 本数:系統④/30分に1本、系統⑩/1日12便
- 時刻表:http://www.azumabus.co.jp/
竹富島へ行く
竹富島へのアクセスは高速船とフェリー(貨客船)があります。

高速船
安栄観光と八重山観光フェリーが共同で運航しています。
フェリー(貨客船)
安栄観光フェリーが毎週火・土曜日にそれぞれ1便ずつ運航。自転車やバイクも乗せることができます。
- 所要時間:約30分
- 運賃:大人450円、小人230円、自転車490円
- 時刻表:https://www.yaeyama.co.jp…
お得なツアーもあり
船会社では水牛車観光や、グラスボートなどを含めたお得な竹富島ツアーも催行しています。お一人様対応のツアーもあるのでおすすめです。
小浜島へ行く
小浜島へのアクセスは高速船とフェリー(貨客船)があります。

高速船
安栄観光と八重山観光フェリーが共同で運航しています。
フェリー(貨客船)
安栄観光フェリーが運航(運航日は安栄観光フェリーへ要確認)。自転車やバイクも乗せることができます。
- 所要時間:約30分
- 運賃:大人750円、小人380円、自転車490円
- 時刻表:https://www.yaeyama.co.jp…
お得なツアーもあり
船会社では水牛車観光や、グラスボートなどを含めたお得な小浜島ツアーも催行しています。お一人様対応のツアーもあるのでおすすめです。
乗船券の購入場所&乗船場所
乗船券の購入場所
乗船券は、石垣港離島ターミナル内1階の各船会社窓口で購入できます。
安栄観光と八重山観光フェリーは共同運航しているため乗船券の共有が可能です。
安栄観光の乗船券で八重山観光フェリーの船に乗船ができ、八重山観光フェリーの乗船券で安栄観光の船に乗ることができます。
乗船場所
高速船はターミナル正面の3基ある浮桟橋(船着場)から、乗船券に書いてある番号の浮桟橋から乗船します。
フェリーは高速船とは乗り場は異なるので注意が必要です。離島ターミナルから徒歩約5分のホテルイーストチャイナシー正面付近から出港します。