伊豆諸島や小笠原諸島への船旅の玄関口「竹芝客船ターミナル」は、羽田空港からのアクセスも良好。
とはいえ、初めて訪れる方の中には「羽田空港からどう行くの?」と迷う方も少なくありません。
この記事では、羽田空港から竹芝客船ターミナルへのスムーズな行き方をわかりやすくご案内します。ぜひ旅の計画にお役立てください。
東京モノレール+徒歩で行く
公共交通を使うなら東京モノレール+徒歩ルートがいちばんシンプル。
「羽田空港第1ターミナル駅」「羽田空港第2ターミナル駅」「羽田空港第3ターミナル駅」の3つの駅がありますが、どの駅発も運賃は同じです。
- 羽田空港
- 浜松町駅
- 竹芝桟橋ターミナル
タクシーで行く
荷物が多いときや、体力に不安があるときに便利なのがタクシーです。
所要時間は通常の交通状況で約25分前後、料金は6,500〜8,500円。竹芝桟橋ターミナル直行で便利ですが、料金は割高。
そんなときはnearMe.(ニアミ―)の利用がおすすめです。
ニアミー(nearMe.)とは
目的地が近い人どうしをマッチングし、乗り合いで移動できるスマートシャトルサービス。タクシーよりも手頃な料金が魅力です。
利用方法はシンプル。専用サイトやアプリから乗車地・降車地・時間を指定し予約するだけ。大型車両なので、タクシーよりゆったりくつろげます。