小値賀島と宇久島へはそれぞれ博多と佐世保からフェリーや高速船でアクセスできます。そして寺島へは宇久島から市営船でアクセスできます。それぞれの島への詳しい行き方をご紹介します。
博多港から行く
博多港からは野母汽船の「フェリー太古」が1日1便、夜行便が運航しています。宇久島に寄港後、小値賀島に停まります。
ちなみに、このフェリーは小値賀島へ寄港後、五島列島の中通島→奈留島→福江島へも寄港するのでそれぞれの島からもアクセスできます。
4~5時間の長旅になるので、普通席や指定制の特別室などが設けられています。完全予約制で、運賃は宇久島までが片道3,920円、小値賀島までが片道4,280円、客室指定すると使用料が上乗せれます。
博多港(博多ふ頭)への行き方
博多ふ頭までのアクセスは、JR博多駅から博多駅センタービル前E乗り場から石城町国際センター行き、または博多駅シティ銀行前F乗り場から国体道路天神行きに乗車し、博多ふ頭(ベイサイドプレイス)バス停で下車します。
運賃は230円、所要時間は約17分です。
西鉄福岡(天神)駅からの場合は、駅からすぐの「天神ソラリアステージ前2Aのりば」から対馬小路行きに乗り、博多ふ頭(ベイサイドプレイス)バス停で下車します。運賃は190円、所要時間は約10分です。
佐世保港から行く
佐世保港からは高速船とフェリーが運航しています。
高速船
九州商船の「シークイーン」が宇久島→小値賀島へ1日2便運航しています。この高速船は中通島発もあるので中通島からもそれぞれの島へアクセスできます。
運賃(片道)と所要時間
- 宇久島:4,660円/約1時間20分
- 小値賀島:4,660円/約1時間45分
フェリー
九州商船の「フェリーなるしお」が宇久島→小値賀島へ1日1便、小値賀島→宇久島へ1日1便運航しています。
運賃(2等)と所要時間
- 宇久島:2,640円/約2時間30分
- 小値賀島:2,640円/約3時間20分
佐世保港への行き方
東京方面から新幹線を利用する場合は博多駅で下車し、高速バスや在来線に乗り換えます。博多駅からは特急みどり号を利用すると早いです。運賃は3,360円、所要時間は約1時間50分です。
安く行くならJR鹿児島本線準快速に乗車し、鳥栖駅でJR長崎本線に乗り換え、さらに肥前山口駅でJR佐世保線に乗り換えて佐世保駅で下車します。運賃は2,130円、所要時間は約2時間50分です。
高速バスは、博多駅から徒歩すぐの博多バスターミナル(3F/31のりば)から佐世保駅前のバスセンターまで1日39便運行しています。運賃は2,260円、所要時間は2時間15分です。
佐世保駅(みなと口)から佐世保港までは徒歩約5分です。
寺島へ行く
宇久島の神浦港から市営船「みつしま」が1日5便運航しています。運賃は片道350円、所要時間は約10分です。自転車も乗せることができます。
ちなみに、みつしまは小値賀島の柳港へ寄港する便も1日3便(うち2便が寺島経由)あります。宇久島⇔小値賀島の便利な航路です。運賃は片道350円、所要時間は約30分です。
神浦港への行き方
宇久ターミナルから木場または本飯良行きの路線バスに乗車し、「神浦」バス停で下車します。