竹芝客船ターミナルは、伊豆諸島や小笠原諸島への船旅の出発地。
初めて訪れる方の中には、「東京駅からどう行くの?」と不安を感じる方もいるかもしれません。
この記事では、東京駅から竹芝客船ターミナルへのスムーズな行き方をわかりやすくご案内します。ぜひ旅の計画にお役立てください。
電車+徒歩ルート
ゆりかもめ線
竹芝客船ターミナルの最寄駅はゆりかもめ線「竹芝駅」。駅直結で迷いにくく初めてでも安心のルートです。
- 東京駅
- 新橋駅
- 新橋駅
- 竹芝駅
- 竹芝客船ターミナル
JR浜松町駅経由
東京駅から竹芝客船ターミナルのJRの最寄駅「浜松町駅」へ、乗り換えなしでアクセスできるルートです。
- JR「東京駅」
- JR「浜松町駅(豊洲行)」
- 竹芝客船ターミナル
無料巡回バス
東京駅(丸の内南口)と竹芝地区を結ぶ無料巡回バス「竹芝 水素シャトルバス」を利用する方法です。
東京駅→ウォーターズ竹芝→日の出ふ頭→東京タワー→東京駅を巡回しています。
東京駅からの乗り場は、東京駅丸の内南口直結の「東京ステーションホテル前」。
下車するバス停は「ウォーターズ竹芝」です。所要時間は約15分。下車してすぐに竹芝客船ターミナルが見えてきます。
タクシー
子供連れや荷物が多いとき、急いでいるときに便利なのがタクシーです。
東京駅(八重洲口)からの所要時間は約10~15分で、料金は2,000円前後。渋滞状況により変動します。