大三島へのアクセスには4つの方法があります。本州からのフェリーと高速バス、四国からの旅客船&フェリーと高速バスです。
大三島への行き方を詳しくご紹介します。
本州(忠海港)からフェリーで大三島へ行く
本州からのフェリーは、広島県竹原市の忠海港から大三島北部の盛港まで大三島フェリーが運航。一部の便が大久野島を経由しています。

大三島フェリー
- 所要時間:約30分
- 運賃:大人370円、小人190円
- 本数:1日10便
- 時刻表:http://sanyo-shosen.jp/omishima/time.html
忠海港への行き方
忠海港の最寄り駅はJR忠海駅です。
新幹線利用の場合
新幹線でアクセスするなら三原駅での下車が便利ですが、三原駅はほぼ「こだま」しか停まりません。東京や名古屋方面なら福山駅で乗り換えると早いです。
三原駅-忠海港
- 各地
- JR三原駅
- JR忠海駅
- 忠海港
飛行機利用の場合
飛行機で広島へアクセスする場合は、広島空港から竹原方面行きのジャンボタクシーの利用が便利です。
広島空港-忠海港
- 各地
- 広島空港
- JR竹原駅
- JR忠海駅
- 忠海港
広島駅からの場合
広島駅からの場合は、電車と高速バスでアクセスする方法があります。
電車でのアクセス
- JR広島駅
- JR広駅
- JR忠海駅
- 忠海港
高速バスでのアクセス
- JR広島駅
- JR忠海駅
- 忠海港
四国(今治港)からフェリーor旅客船で大三島へ行く
四国からは、愛媛県の今治港から大三島ブルーラインのフェリーと、市営旅客船のとびしまが大三島の宗方港まで運航しています。

旅客船
- 所要時間:約35分
- 運賃:大人760円、小人380円
- 本数:1日4便
- 時刻表:https://www.city.imabari.ehime.jp/chiiki…
フェリー
- 所要時間:約55分
- 運賃:大人760円、小人380円
- 本数:1日2便
- 時刻表:http://www.omishima-bl.net/#Schedule
今治港への行き方
今治港の最寄り駅はJR今治駅です。
今治駅からのアクセス
- JR今治駅
- 今治桟橋
松山空港からのアクセス
- 松山空港
- JR今治駅
- 今治桟橋
松山空港の就航路線
- 新千歳:IBEX
- 羽田:JAL/ANA
- 成田:ジェットスター
- 伊丹:JAL/ANA
- 関西:ピーチ
- 中部:ANA/IBEX
- 福岡:JAL
- 鹿児島:JAC
- 那覇:ANA
高速バスで大三島へ行く
高速バスは広島バスセンター・福山駅前~大三島~今治駅を結ぶ「しまなみライナー」と、せとうちバスと瀬戸内海交通が共同運行する「特急便」「急行便」があります。

しまなみライナー
しまなみライナーは、広島バスセンター・広島駅新幹線口発と福山駅発があり、大三島以外にも向島や因島などしまなみ海道の島々を経由。大三島では大三島BS(バスセンター)で停まります。
広島バスセンター・広島駅新幹線口発
- 所要時間:約2時間5分
- 運賃:大人3,050円、小人1,530円
- 本数:1日3便(土日祝1日6便)
- 時刻表:http://202.229.54.225/03kosoku…
福山駅前発
- 所要時間:約50分
- 運賃:大人1,800円、小人900円
- 本数:1日16便
- 時刻表:http://www.setouchibus.co.jp…
特急便・急行便
特急便はせとうちバスが運行するバスで松山~今治~大三島を結び、急行便は瀬戸内海交通が運行するバスで今治~大三島を結びます。
特急便
- 所要時間:約2時間(松山市駅から)
- 運賃:大人1,600円、小人800円
- 本数:1日4便
- 時刻表:http://www.setouchibus.co.jp/
急行便
- 所要時間:約50分(今治駅から)
- 運賃:大人1,060円、小人530円
- 本数:急行便/1日13便
- 時刻表:http://www.setouchibus.co.jp/
特急便は今治駅前からは急行便と同じルートを通るので、今治から大三島への本数は充実しています。大三島では9ヶ所のバス停で停まりますが、停まらない便もあるのでご注意ください。