男木島・女木島へのアクセスはフェリーのみ。フェリー乗り場は高松市にあるため、本州からは四国に渡る必要があります。それぞれの島への行き方を詳しくご紹介します。
男木島・女木島へ行く
高松港から女木島の女木港~男木島の男木港を経由するフェリーが1日6便(夏季繁忙期は12便)運航しています。基本的には車両積載できるフェリーが運航しますが、旅客船扱いとなる便もあるので注意してください。
運賃(片道)と所要時間
- 高松港~女木港が370円/約20分
- 高松港~男木港が510円/約40分
- 女木港~男木港が240円/約20分
狭い島内では自動車よりも自転車での移動が便利で、島内で貸し出しが行われてますが、もし高松から持ち込む場合は積載料金が別途330円かかります。
高松港への行き方
フェリー乗り場は、香川県高松市の高松港です。まずは最寄り駅である高松駅へアクセスします。
まずは高松駅へ
新幹線を利用する場合はJR岡山駅で下車すると便利です。岡山駅からはマリンライナー(高松)行に乗車し、高松駅で下車します。運賃は1,510円、所要時間は約50分です
また、東京方面からは高松駅にも停車する寝台特急「サンライズ瀬戸」を利用する方法もあります。
このほか、高速バスを利用する方法もあります。高松駅へは関東・関西・東海・九州地方などさまざまな地域からの高速バスがあるので便利です。
高松港へ
高松駅から高松港へは徒歩3~4分程度。JR高松駅を下車するとすぐに見えてくるサンポート方面へ歩き、駅前広場を通りぬけ、JRホテルクレメント高松近くの信号を渡ると到着します。フェリーは第一桟橋から出航します。