沖之島・小豊島は小豆島経由で渡し船や海上タクシーで、そして大島へは香川県の高松港から旅客船でアクセスできます。それぞれの島への行き方をご紹介します。
沖之島へ行く
沖之島へは定期船がないため小豆島の四海漁港から渡し船で渡ります。運賃は往復100円、所要時間は約3分で、1日14~18便の運航ですが人がきたら随時出発します。
四海漁港への行き方
漁港へは路線バス(小豆島オリーブバス)が便利です。土庄港フェリーターミナル前から島の西部を走る「四海線」に乗車し、小江で下車します。運賃は390円、所要時間約20分です。
ちなみに、土庄港以外からアクセスする場合は、乗り換えが必要です。
大島へ行く
大島へは香川県の高松港から1日5便、旅客船が運航しています。所要時間は約25分です。大島行きの旅客船は庵治発もありますが、職員などの通勤専用となるので乗船はできません。
高松港への行き方
フェリー乗り場は、香川県高松市の高松港です。本州側からの場合は、まず四国側に渡る必要があります。
新幹線を利用する場合はJR岡山駅で下車すると便利です。岡山駅からはマリンライナー(高松)行に乗車し、高松駅で下車します。運賃は1,510円、所要時間は約50分です
このほか、高速バスを利用する方法もあります。高松駅へは関東・関西・東海・九州地方などさまざまな地域からの高速バスがあるので便利です。
高松駅から高松港へは徒歩3~4分程度。旅客船は第一桟橋から出航します。
小豊島へ行く
小豊島へは、小豆島から海上タクシーがあります。詳細は水口マリンタクシー(090-4972-2883)にお問い合わせを。