古宇利オーシャンタワーは、海抜約80mから古宇利島の絶景を楽しめる展望塔。ティーヌ浜のハートロックと合わせて人気の観光スポットです。
古宇利オーシャンタワーへの行き方や、周辺のランチスポット、宿をまとめました。
古宇利オーシャンタワーへの行き方
古宇利オーシャンタワーへは、おもにレンタカー・路線バス・レンタサイクルでアクセスできます。
レンタカー
レンタカーは那覇から高速道路(料金:軽自動車800円/普通車1,000円)と一般道を使って約1時間30分、一般道のみで約2時間。名護からの場合は一般道で約30分の距離です。
路線バス
路線バスはやんばる急行バスが、「古宇利オーシャンタワー」で停まるバス(四島線)を運行しています。
本数は1日5本。那覇空港と運天港を結ぶ「やんばる急行本線」と一部の便が接続しているので便利です。
- 那覇空港
- 今帰仁村役場
- 古宇利オーシャンタワー
レンタサイクル
レンタサイクルは、古宇利島を渡ってすぐの「海の家 YOSHIKA」と「古宇利島ふれあい広場」で借りられます。古宇利オーシャンタワーまではレンタサイクルで約5分です。
1時間 | 1日 | |
海の家 YOSHIKA | 500円 | 1,000円 |
古宇利ふれあい広場 | - | 500円 |
ちなみに、電動アシスト付き自転車は隣島である屋我地島の「美テラス」で借りられます。美テラスから古宇利オーシャンタワーまでは古宇利大橋を渡って約25分です。
シティサイクル | 電動アシスト | |
1時間 | 1,000円 | 1,500円 |
2時間 | 1,500円 | 2,000円 |
3時間 | 2,000円 | 2,500円 |
1日 | 2,500円 | 3,000円 |
古宇利オーシャンタワーの見どころ
絶景パノラマビュー
古宇利オーシャンタワーには2階と3階に屋内展望フロア、屋上にオーシャンデッキがあり、古宇利島の美しい景色を楽しめます。
タワーまでは亜熱帯の植物が茂る庭園を自動運転のカートで案内。潮風を感じながらちょっとしたカートの旅も楽しめます。
シェルミュージアム
館内には1,500品種、1万点以上の貝を展示したシェルミュージアム(貝の博物館)もあります。パネルやシアターで貝の知られざる生態系も紹介。
貝で作られたアクセサリーや食器が購入できるシェルショップや、パワーストーンやシェルを使ったブレスレット作りなどが体験できる体験工房もあります。
絶景カフェで贅沢ランチ
館内には20種以上のスイーツがビュッフェスタイルで楽しめる「オーシャンカフェ」や、本格ナポリピッツァが味わえるレストラン「オーシャンブルー」、沖縄食材を使った料理が楽しめる「レストラン アイランドブルー」を併設。
ゆったりと海を眺めながら、ランチやカフェタイムを過ごせます。