大根島と江島は、松江市側から堤防道路で、境港市側からは江島大橋でつながっているためバスなどでアクセスすることができます。大根島と江島への行き方を詳しくご紹介します。
松江市側から
松江市側から大根島・江島へ渡る場合は、まず松江駅にアクセスします。松江駅から大根島行きのバスは松江市営バスと、松江駅⇔境港駅を結ぶシャトルバスの2つ。
松江市営バスの場合は、北口の6番のりばから八束町中央行きに乗車します。大根島で下車する場合は八束町中央で、江島で下車する場合は江島で下車します。運賃は680円、所要時間は約40分です。
ただし、八束町中央までの本数は多いですが江島で停まるバスは1本のみなので江島へ行く場合は境港市側から渡るルートがおすすめです。
シャトルバスの場合は、松江駅北口の9番のりばから乗車し、大根島の由志園で下車します。江島には停車しません。運賃は700円、所要時間は約25分です。
境港市側から
まず境港駅へ
境港市側から大根島・江島へ渡る場合は、まず境港駅にアクセスします。境港駅までは米子駅からJR境線(境港行)に乗車し、境港駅で下車します。料金は320円、所要時間は約40分です。
米子空港からアクセスする場合は、電車よりも安い、はまるーぷバス(境港市民バス)に乗車すると便利。運賃は100円、所要時間は約25分です。ちなみに、電車の運賃は190円、所要時間は約15分です。
境港駅から大根島と江島へ
境港駅から大根島行きのバスは八束コミュ二ティバスと、松江駅⇔境港駅を結ぶシャトルバスの2つ。
八束コミュ二ティバスは、平日と土曜日のみの運行で本数は4本と少ないですが、江島で停車するので江島へ行く場合におすすめのバスです。
さらに江島と大根島の八束中央間はフリー乗降制なので、降りたい場所で下車することができます。運賃は200円、所要時間は約20分です。
シャトルバスの場合は、1番のりばから乗車し、大根島の由志園で下車します。江島には停車しません。運賃は470円、所要時間は約16分です。