泊港から歩いて5分ほどの場所に「しまのテーブル・ごごしま」というカフェがあります。閉校になった旧・泊小学校を利用して開かれているカフェです。
ここでは島内産の柑橘類や無農薬野菜など新鮮な地元食材を使った創作料理がいただけます。
入口から中に入ると校庭にはテラス席がありました。バーベキューもできるようです(要予約)。
校舎の中に入ると、閉校時の行事予定表がそのままに残されていました。
何だか胸がじーんときて、みんなでしっかり最後を締めくくろうとしている様子がしのばれます。
昔なつかしいグローブや、
楽器、教材などもそのまま展示されていました。
現在はさまざまなイベントの作品展示がされているようです。
昔の教室を思わせるカフェ部分では壁面に興居島沖を思わせる涼し気なアートもあり、ステキな空間になっています。
この学校の最後となった児童の似顔絵でしょうか?きれいに保存されています。明日にはまた集まってきそうな感じがしますね。
メニューは、おにぎりやカレーなどのフードのほか、ドリンク類も豊富。予約制で「島のありのままフレンチ」などもあります。
なかでも名物は「島カレー」。
濃いブルーのお皿とカレーの色が素敵なサラっとしたキーマカレーです。中にいろんな具材が溶け込んでいて味わい深く、おいしいですよ。
デザートには島のかき氷がおすすめ。
興居島のみかんで作られたお手製のシロップがかかっています。とても甘く、さわやかな味で最高においしいです。
ちなみに、こちらのカフェで1,000円以上利用した場合、帰りの船運賃(大人240円)が無料になります。おいしいものを食べられて運賃が無料!ぜひ1,000円以上利用したいですね。
旅データ
- アクセス:泊港から徒歩5分
- URL:https://shimanotable.com/